ロケーション
市立八中の近く、富士見町の残堀川沿いの住宅街を入ったところに「山中坂」という坂道がある。
詳細情報
第二次世界大戦中、三堀川の河岸を利用した横穴式の防空壕があり近隣の住人に活用されていたが、1945年(昭和20年)4月4日に起きた空襲にでB29が投下した250kg爆弾が防空壕の入り口付近に命中し、防空壕の中にいた42名全員が犠牲となった。そのうち32名は子供であった。
地元住人の話によりとタクシー運転手がこの坂を通ることを避けたがるため、いつも大回りしなければならないという。
防空壕のあった場所には「戦災供養地蔵尊」が建立され、1995年(平成7年)4月には慰霊のための「山中坂悲歌」の歌碑も建てられた。
碑文には下記のように記載されている。
碑文
太平洋戦争の末期、立川は1945年(昭和20年)2月16日から8月2日までの間、少なくとも13回の爆撃を受け、330余名が犠牲となった。
ここ山中坂にあった横穴式防空壕は、4月4日未明、B29が投下した爆弾が直撃し、中に避難していた子供たち32名をふくむ42名が死亡した。
平和をねがい、思いをおなじくする私たちの挙出金、土地所有者の株式会社伊藤商店のご協力によってこの歌碑を建立し、戦争の悲劇を再び起こさないことを誓います。
1995年4月2日
関連情報・リンク
- Yahoo!!知恵袋に寄せられた心霊体験情報
- 総務省:立川市における戦災の状況
- 東京坂道さんぽ:山中坂(NO.346)、横丁坂(NO.347)、馬場坂(NO.348) /立川市
- ASA昭和公園:山中坂防空壕跡
所在地・地図
〒190-0013 東京都立川市富士見町4丁目22−19
注意事項
このサイトは探索や肝試しを推奨しているものではありません。
不法侵入は犯罪です。探索や肝試しについて、所有者や管理者、近隣住民の方々に迷惑となる行為は慎まれるようお願い致します。
コメント